投稿

2018の投稿を表示しています

フジ月九「コンフィデンスマンJP」第1話でガッカリするも第2話で歓喜

イメージ
フジの月九で「 コンフィデンスマンJP 」という作品がはじまった。脚本家が リーガル・ハイ シリーズを手がけた古沢良太ということで前評判が非常に高く、ぼくもご多分に漏れず楽しみにしていた。 一話目を見てガッカリ 一話目をみてその期待は見事に裏切られることになる。どう贔屓目に見てもつまらなかったのだ。演技派の俳優を存分に使い、制作費も相当にかかっていた。そして脚本は売れっ子。にもかかわらず、どう見てもつまらない。古沢良太氏の醍醐味ともいえるテンポ良さが見られず、俳優たちの演技が虚しく空を切る。なにが原因なのかは定かではないが、これはもう見つづけるのは不可能かな……そう思いつつ、本日の二話目を見て、その不安は見事に裏切られることになる。一話目で「期待」を裏切られ、二話目では「不安」を裏切られ、ドラマの外でまでそんな感情の揺さぶりは求めていないのだが。 ともかく、二話目では一話目で死んでいたテンポが見事に息を吹き返していた。俳優同士の掛け合いが絶妙な笑いを誘い、物語にどんどん引き込まれていく。これ!これだよ!!!古沢良太脚本の醍醐味を存分に味わうことができた。 なぜ一話目はつまらないと感じたのか ぼくの目がおかしいのだろうか。あるいは視聴時の体調が最悪で、一週間で持ち直したのだろうか。いやいや、今日も一週間前もぼくはすこぶる万全だった。そもそも春先のこの季節というのはほぼ全ての日本人が一年でもっとも好調だろう。いま好調でなければぼくは一体いつなら好調だというのか(激しくどうでもいい)。 しかし、なぜ脚本家が同じなのに、これほどクオリティに差を感じたのか。その理由は脚本家と演出家の相性にあると踏んでいる。 第一話の演出は田中亮、第二話は金井鉱。 もし次に田中亮氏が演出した回がテンポの悪い出来であれば、この仮説はいよいよ間違いなくなる。普段あまりそんな風にドラマを見ないけれども、そういう見方もまたありかもしれない。作り手と視聴者の真剣勝負みたいで。 コンフィデンスマンJP - フジテレビ http://www.fujitv.co.jp/confidenceman_jp/

MIYAVIが相変わらずカッコいい――Flashback - MIYAVI vs KenKen

イメージ
個人的にMIYAVIにはじめて酔いしれたのが2012年のFNS歌謡祭で、たまらず その感動を書きなぐった わけだけど、それから6年、新作を聞いて相変わらずいい音楽をしていたのでたまらず報告。 アニメ「刻刻」OP / 主題歌「Flashback / MIYAVI vs KenKen」TVver. https://www.youtube.com/watch?v=fhBA6ynorvc 「相変わらずカッコいい」とはいったものの、実はそれでは語弊がある。正確には絶えず新境地を探し続ける挑戦の様相を一定包含しながら、つまりは実験的で不安定なその歩みの結実した様が、リスナーを最高に熱狂せるこの上ない音楽へと昇華している、というようなプロフェッショナルさ。それが相変わらずですごいなと。 ともかく聴けばわかるこのかっこよさ。マジでたまらん。 Spotifyならフルで聴ける ちなみに、新曲は「 MiyaviVEVOチャンネル 」には今のところアップされていない(アニメ主題歌に使用されることによる権利系の問題だろう)ために、フルで聞くことができない。フルで聞きたい人はSpotifyで。